11/20 第32回「海洋資源事業化委員会」を開催しました。

2019年11月20日(水)に鉄鋼会館にて、「第32回海洋資源事業化委員会(委員長:高島正之 総合海洋政策本部参与)」を開催しました。
委員会では、4テーマの講演をして頂きました。テーマと講師は以下の通りです。
1.「揚鉱方式の見直しとコバルトリッチクラストの資源価値について」
   大阪府立大学 名誉教授 山崎 哲生様
2.「海底熱水鉱床の開発に向けた活動状況について」
   独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)
   金属資源技術部 担当調査役 山路 法宏様
3.「コバルトリッチクラストの開発に向けた活動状況について」
   独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)
   金属資源技術部 課長 五十嵐 吉昭様
4.「SIP第2期海洋課題「革新的深海資源調査技術」について」
   (株)地球科学総合研究所 代表取締役社長 河合 展夫様
講演後の委員会では、海底熱水鉱床とコバルトリッチクラストの開発に向けた調査状況、採鉱技術、環境課題に向けた取組など産業化・商業化に向けた意見交換が活発に行われ、歩みは小さいながらも、着実に前進していることが、共有化されました。

141_1.jpg
高島委員長
141_2.jpg
ご講演 山崎名誉教授

141_3.jpg
ご講演 五十嵐課長(右は山路調査役)
141_4.jpg
ご講演 河合社長

141_5.jpg
会場風景